■「ならここの里キャンプ場」(2019年~) 【静岡県掛川市】
40年以上の歴史を持つキャンプ場。(最大収容人数500名/日)
売上減少傾向のところを、現代のアウトドアのニーズに合わせて再リニューアルすべくアウトドアプロデューサーとしてコンサルタント契約を結び、料金体系の見直しや施設の改善の要不要。予約方法の改善、イメージの刷新。利用者の顧客満足度の向上と利用率向上による運営と経営利益構造の構築業務。
【キャンプ場リニューアル事例・運営支援例 1】
リニューアルを機に、現代のキャンプニーズにあわせてテーマ、イメージを刷新。
利用者層を意識してイメージビジュアルを制作。
ロゴ、マークをはじめ、パンフレットやホームページなどの広報物を新しいイメージにアウトドアプロデューサーが監修。
冬キャンプの需要増加を想定して運用されたイメージビジュアル
【キャンプ場リニューアル事例・運営支援例 2】
キャンプニーズの変化にともない、顧客満足度向上の取り組みとして、フリーサイトを林間区画サイトとして再整備。場所取りなどの心配がなく、ゆったり安心して使用できるキャンプサイトに改修。
【キャンプ場リニューアル事例・運営支援例 3】
業務効率改善と顧客満足度向上の取り組みとして、電話予約のみの受付運営を、予約サイト(なっぷ)を導入し、WEB予約を可能にする。アウトドアデュースの観点で、予約サイトの導入から運用をサポート。